爆縮計測室の様子。
実験チャンバーの様子。計測機器がたくさん取り付けられています。
VISARと呼ばれる速度干渉計。調整後は絶対触れてはいけません。
X線ストリークカメラを操作するM1横山。
ここからターゲットをチャンバーへ挿入します。
ターゲットの設置をCCDカメラで監視。
装置の設定を記入しているB4細木くん。
実験で得られた画像。
疲れたときはお菓子を食べます。
集合写真!お疲れ様でした!!